このほか、有名なアルセーニエフ博物館ではヒューマン&ジオサイエンス代表の岩田さんと岡崎先生の講演会が行われたり、革命戦士広場で持田さんの書道パフォーマンス、また、国立極東総合大学・日本センターでロシア水兵の墓がある島根県の話を岡崎先生がされたり、持田さんの書道教室が行われたり、などなど多彩な催しを島根グループは展開しました。2005年はウラジオストック開港145周年と日露修好150周年が重なりとても盛大な催しとなり、島根県の知名度が少し上がった(?)かな。 shimane matsue

ロシア理解講座
アジアン雑貨のasiann-style
最終日の7月4日、在ウラジオストック日本総領事館訪問で総領事と島根県グループの記念写真パチッ!
プーシキン劇場にてオープニング・各国の民謡などの演奏・合唱Vladivostok Biennale Openning
結婚式の記念にと提督の家を訪れた新婚夫婦も偶然「しまね館」に遭遇し、びっくりしてました。(この家は結婚記念に写真を撮りに来る人も多いとか…となりに岡崎先生が…)
ウラジオストックのTVクルーによる取材・お話は「ヒューマン&ジオサイエンス」の岩田代表
会場にあふれる見学に来たロシアの若い人たち(しまねの人気はすごい…!)2005年7月1日 オープン!
ウラジオストックの「小泉八雲館」のようなスハノフ提督の家(スハノフ通り・100年前の館?)を使っての「しまね館オープン前日
松江市立乃木小学校の子どもたちの絵画の展示コーナー
トップページへ
第4回05 ウラジオストク・ビエンナーレ

ビジュアル・アート・フェスティバル 2005年6月28日〜7月5日
トップページへ
第5回はこちら